指導者資格の更新方法は、保有されているライセンスの級位によって異なります。
■Cライセンス以上をお持ちの場合
→登録料のお支払いとリフレッシュポイントの獲得が必要です。
■Dライセンス・キッズリーダー資格をお持ちの場合
→登録料のお支払いのみで更新が可能です。
<登録料のお支払い>
年に一度、定められた更新時期に登録料のお支払いが必要です。
・KICKOFF支払いの場合、更新時期は資格登録期間終了の2ヶ月前からと
なります。
(例:資格登録期間が2025/1/1~2025/12/31の場合→更新時期は
2025/11/1~2025/12/31)
・口座振替の場合、資格登録期間終了の前月27日ごろのお引き落としと
なります。
(例:資格登録期間が2025/1/1~2025/12/31の場合→お引き落としは
2025/11/27)
※27日が土・日曜、祝日の場合、お引き落とし日は翌営業日となります。
なお口座振替の新規受付・変更は2015年をもって終了しておりますので、
ご了承ください。
資格登録期間は指導者資格の取得時期によってそれぞれ異なりますので、
KICKOFF【マイページ】よりご自身の登録期間をご確認ください。
※各級の登録料詳細などについては以下をご参照ください。
JFA公式サイト【指導者に関する規則】
<リフレッシュポイントの獲得>
Cライセンス以上の指導者資格をお持ちの場合、登録料のお支払いとあわせて、定められた期間内にリフレッシュポイントの獲得が必要です。
リフレッシュポイントは、KICKOFFで「リフレッシュ研修会」を検索していただき、申し込み・受講することによって獲得できます。
必要獲得ポイント数やリフレッシュポイント有効期間は、指導者それぞれの状況によって異なりますので、KICKOFF【マイページ】より詳細をご確認
ください。
<関連FAQ>
リフレッシュポイントの取得方法
=================================
上記の内容をすべてご確認いただいた上で解決されない場合は、
お問合せフォームよりJFA登録サービスデスクまでご連絡ください。
お問合せフォーム一覧はこちら
=================================